中山金杯2016 データ(傾向と対策)
結果から考える狙い方「中山芝2000m・古馬G3~OP」
[評価基準の有効度:E~F?]=路盤改修後(2014.12~)の検証少ない。展開の幅広さに注意。
仮説:路盤改修の影響で、キレの要求度アップ? 底力の要求度ダウン?
"人気上位馬に共通する要素"の逆の要素を持つ馬を探すなど、妙味を増やすためのバイアスを考えること
▲+:底力+末脚の総合力上位馬
→ :E~E-? + [
:E~E-? or キレ:E-~F?
:E~E-?]
(信頼性は持続力≧キレになりやすいも、展開の影響で変化)
▲:総合力上位の逃げ・先行馬
→ :E-~F?
:E~E-? (キレ:F~F-?)
注:路盤改修で、排水性が大幅に改善
(雨中の競馬でないかぎり、雨の影響は限定的?)
注:斤量差の影響=やや小さい?
(底力への影響は小さいも、展開次第で影響度が変動)
注:枠順の影響=やや内枠有利・やや外枠不利?
(馬場関連技術の向上が要因?
中山金杯 連対馬のうち1~3枠の該当数。2011~15年=7頭/10頭、2006~10年=3頭/10頭)
注:前年の有馬記念で人気以上に好走した馬の種牡馬・血統
(中山金杯の期待値アップ要素。馬場関連技術の向上が関連?)
×:底力不足の馬
→ 底力:E-~F?
(スローペースなら軽減可。末脚の総合力が上位なら軽減可も、期待値ダウン)
コース形状(小回り、激しいアップダウン、2角から向正面にかけての一気に下る)に沿った流れ・平均的な流れになれば、テンは下級条件と変わらないも、早い中盤に耐えて、そこそこの上がりでまとめる必要があるので、クラス相応の底力(=ハイペース耐性)が必要になります。
ただ、中盤が早い展開になるかは出走馬や騎手の作戦次第で、さらに近年は中盤が緩くなりやすいので、好走馬の特徴を狭い範囲に限定するのが難しくなっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■東西金杯(G3)■■
自信のペナルティ付き!もし、この
東西金杯を3点で獲れなければ、
2016年の全GIレースを無料配信!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年の開幕を告げる重賞レース中山金杯・京都金杯。1年の始まりだけに競馬ファンの誰もが馬券を的中させ、幸先良くスタートしたいところだろう。しかし金杯と言えば東西ともに一筋縄ではいかない難解なレース。的中のためにはまず各金杯の特徴を掴む事が必要となってくる。まず中山金杯は3つの特徴があり、1つ目はハンデ戦であるという事。まだ実績のない明け4歳馬や、条件戦を勝ち上がった馬、実績のある古馬が入り混じるだけに、ハンデキャッパー泣かせのレースでもある。実力に見合ったハンデかどうかの見極めが重要だ。
2つ目は12月からの連続開催による馬場状態を把握する事。例年の傾向だけを見ても馬場状態が異なり、参考になりにくい部分があるため、有馬記念週と当日のレースを見てシッカリと傾向を掴む必要がある。3つ目は関西馬の取捨のジャッジ。2015年ラブリーデイ、2014年オーシャンブルーと、関西馬が連勝しているように結果を出す馬と、ラブイズブーシェ(3番人気14着)、ユニバーサルバンク(2番人気11着)と、人気を背負いながら大敗する馬が分かれるため、好走する関西馬を見つける事がポイントとなる。
続いて京都金杯は、初めて古馬と対戦する明け4歳馬、条件戦を勝ち上がったばかりの昇級馬、秋から急激に力を付けている実力馬、他にも過去の傾向からは明け4,5歳馬が活躍するレース。実績面で比較しづらい未知数な馬が結果を出しているだけに、過去のレースから各馬の持つポテンシャルを見極めなければならない。さらに京都の開幕週だけに、枠順・脚質も重要なポイントとなり、総合的なジャッジが必要になってくる。
競馬セブンはすでに東西金杯の特徴・傾向は把握しており、出走予定馬の分析も済ませている。さらに「○○○○○○はこのレースを目標に万全状態」「▲▲▲▲▲▲のポテンシャルを発揮するにはベストな条件」など、関係者からのお年玉情報も入手済み。今回無料登録された方には情報は勿論のこと、天候・馬場状態など馬券に直結する、ありとあらゆる要素を加味した"最終ジャッジ=お年玉3点勝負"をレース当日14時に無料配信&公開するのでお楽しみに!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■■東西金杯(G3)■■
自信のペナルティ付き!もし、この
東西金杯を3点で獲れなければ、
2016年の全GIレースを無料配信!
関連リンク : 「芝質と血統・種牡馬」+そのほか
軽い芝や重い芝って何?
軽い芝や重い芝が得意な血統は?
軽い芝や重い芝ってどの競馬場?
能力適性の用語解説(底力・キレなどの用語解説)
能力レベル(評価)の早見表(A~Gのクラス対応表)
結果から考える狙い方・凡例
いつもあみー競馬予想をご覧いただき、有り難うございます<(_ _ )>
よろしければ、ランキングの応援もしてやって下さいな。
著者:あみー
4~5歳牡馬相当。軽い芝の長距離◎?(重い芝・中距離△? 中長距離▲?) 荒れ馬場・道悪△? ゲート:△? 先行力:F? 底力:E? キレ:F-? 持続力:D-?(甘め) 平坦○、急坂△。逃げ○、逃げ以外△
コメント